お電話でのお問い合わせ
営業時間: 09:30~19:30(定休日:毎週水曜)
お店に行く
メールでのお問い合わせ
Google口コミで平均評価4.7獲得!
※グループ全体、2025年4月時点
2025/09/05
こんばんは!
ラックハウジングの栗山です!
最近少しづつ涼しくなってきて、秋に近づいてきたのか空気も乾燥してきてますね;;
そこで今回は「夏から秋にかけて注意したいポイント」についてお話しします!
夏から秋にかけて注意したい5つのポイント
夏の終わりから秋にかけては、気候や生活環境が大きく変化する時期です。暑さが和らぎ、過ごしやすくなる反面、体調を崩しやすくなったり、自然災害が起こりやすくなったりと、注意すべき点も多くあります。この季節を健康で安全に過ごすために、特に意識しておきたい5つのポイントをご紹介します。
9月に入っても日中は夏のように暑い日が続きますが、朝晩は気温がぐっと下がる日も増えてきます。この寒暖差は、自律神経に負担をかけ、風邪や頭痛、倦怠感などの不調を引き起こす原因になります。日中との温度差を意識して、羽織ものやブランケットなどを活用しましょう。特にお年寄りや子どもは体温調節が難しいため、服装の調整が重要です。
8月後半から10月にかけては、台風や秋雨前線の影響で、豪雨や強風に見舞われることが多くなります。自宅周辺のハザードマップを確認し、避難所や避難経路を事前に把握しておきましょう。また、停電や断水に備えて、懐中電灯、飲料水、非常食などの備蓄も点検しておくと安心です。
夏の間に冷たい飲み物や食べ物を摂りすぎたこと、睡眠不足が続いたことなどが原因で、9月ごろに疲れがどっと出る人も少なくありません。これを「秋バテ」と呼ぶこともあります。バランスの良い食事、十分な睡眠、軽い運動を心がけ、体を内側から整えましょう。急激な生活リズムの変化も体に負担をかけるので、少しずつ整えていくことが大切です。
涼しくなってきたとはいえ、9月はまだ高温多湿の日が続くこともあり、食品が傷みやすい季節です。お弁当や常備菜などの保存には注意し、調理後は早めに食べるようにしましょう。特に運動会や行楽シーズンでは外で食事をする機会も増えるため、食材の管理や手洗いの徹底が重要です。
秋が深まるにつれ、空気の乾燥とともにインフルエンザや風邪などの感染症が流行し始めます。夏の間に油断しがちな手洗い・うがいの習慣を見直し、人の多い場所ではマスクを着用するなど、予防を意識しましょう。特に小さな子どもや高齢者のいる家庭では、ワクチン接種の時期なども確認しておくと安心です。
まとめ
季節の変わり目は、心も体も揺らぎやすい時期です。日々のちょっとした工夫や備えで、秋を快適に迎えることができます。自然の移ろいを楽しみつつ、健康と安全を第一に過ごしていきましょう!
大阪府寝屋川市河北西町5-1
片町線「四條畷」徒歩25分
賃料/管理費
73,000円/9,000円
間取り/面積
3LDK/61.1㎡
構造
鉄筋コンクリート造
水道(公営) / ガス(都市) / 排水(下水) / バス専用共同(専用) / トイレ専用共同(専用) / バス・トイレ別 / シャワー / コンロ種別(ガス) / コンロ口数(二口) / 給湯 / 室内洗濯機置き場 / CATV / エレベータ / バルコニー / フローリング / 宅配ボックス / 駐輪場 / internet対応(光ファイバー) / TVドアホン / 独立洗面台 / クローゼット / 照明器具付き / 二人入居可 / 学生歓迎 / ペット相談 / 敷地内ゴミ置き場
エレベーターや宅配ボックス等も備わっており生活のしやすさはもちろん!
学校区は堀溝小学校、寝屋川第七中学校となっておりお子さん連れの世帯にも人気のエリアとなります!
ラックハウジング萱島店
大阪府寝屋川市下神田町32-4
072-826-0679
Contact
お問い合わせ