お電話でのお問い合わせ
営業時間: 09:30~19:30(定休日:毎週水曜)
お店に行く
メールでのお問い合わせ
Google口コミで平均評価4.7獲得!
※グループ全体、2025年4月時点
2025/05/24
こんばんは!
ラックハウジング萱島店の栗山です!
今回は1LDKの物件に住むメリット・デメリットについてお話いたします!
【メリット】
プライベート空間の確保
ワンルームと異なり、寝室や作業部屋をリビングとは別に持てるため、生活にメリハリがつきます。来客時にも寝室を見せずに済むため、プライバシーが守られます。
生活動線がスムーズ
LDKが一体となっていることで、料理・食事・くつろぎの動線がまとまりやすく、快適に過ごせます。掃除や整理もしやすい点も利点です。
家具配置の自由度が高い
リビング・ダイニングと寝室が分かれていることで、それぞれの用途に合わせた家具配置が可能です。デスクワークスペースとリラックススペースを分けたい人にも向いています。
2人暮らしにも対応
同棲カップルや新婚夫婦など、2人でも快適に生活できます。個々の空間を持ちたいというニーズにも対応可能です。
【デメリット】
家賃や光熱費が高めになる傾向
ワンルームや1Kに比べると、専有面積が広くなるため家賃がやや高めに設定されていることが多いです。また、部屋数が増えることで冷暖房効率も下がり、光熱費が増える可能性があります。
収納が少ない物件もある
1LDKでも収納スペースが限られている場合があり、荷物が多い人には工夫が必要です。特にクローゼットのサイズや数は事前に確認が必要です。
子どもができると手狭に感じることも
将来的に家族が増えることを考えると、1LDKではスペースが足りなくなる可能性があります。長期的な住まいとしては不向きな場合もあります。
物件の選択肢が少ない地域もある
都市部では比較的多い1LDKですが、地方や郊外では1Kやファミリー向けが中心で、選択肢が限られてくることもあります。
まとめ
1LDKは、快適な生活空間とプライベート空間を両立したい単身者や2人暮らしの人にとって理想的な間取りです。ただし、家賃や将来的なライフスタイルの変化を踏まえて、住まい選びをすることが大切です!
では本日の物件紹介です!
大阪府寝屋川市錦町17-5
京阪本線「寝屋川市」徒歩8分
賃料/管理費
6.8万円/5000円
間取り/面積
1LDK/約30.27㎡
築年数
2023/04
構造
木造
向き
南
水道(公営) / ガス(プロパン) / 排水(下水) / バス専用共同(専用) / トイレ専用共同(専用) / バス・トイレ別 / シャワー / 給湯 / エアコン / 室内洗濯機置き場 / オートロック / バルコニー / 宅配ボックス / 駐輪場 / internet対応(その他インターネット) / 角部屋 / TVドアホン / 温水洗浄便座 / デザイナーズ / 独立洗面台 / インターネット利用料無料 / ルームシェア可 / クローゼット / シューズボックス / 事務所可 / 二人入居可 / ペット相談
23年築の物件ですので設備も内装も綺麗です!
最近だと1人暮らしの方でも1LDKの物件に住むことが増えてます!
もちろんカップルや新婚さんにもおすすめできる物件となります!
人気物件ですのでお早めにお問い合わせください!
ラックハウジング萱島店
大阪府寝屋川市下神田町32-4
072-826-0679
Contact
お問い合わせ