お電話でのお問い合わせ
営業時間: 09:30~19:30(定休日:毎週水曜)
お店に行く
メールでのお問い合わせ
Google口コミで平均評価4.7獲得!
※グループ全体、2025年4月時点
2025/07/26
こんばんは!
いい部屋ネット萱島店の奥野 林太朗と申します。
本格的に太陽が出てきて今年も暑い夏となってきておりますので皆さま熱中症などには気を付けていきましょう
という事で本日は暑い夏を過ごす熱中症対策を話させていただきます
熱中症対策について
熱中症とは、高温多湿な環境下で体温調節がうまくいかなくなり、体内に熱がこもることによって引き起こされる健康障害です。最悪の場合、命に関わることもあるため、正しい知識と対策が非常に重要です。特に日本の夏は湿度が高く、気温も35度を超えることが珍しくないため、熱中症のリスクが高まります。
熱中症予防で最も基本となるのが、こまめな水分補給です。ただし、水だけを大量に摂取すると体内の塩分濃度が下がり、逆に体調を崩すこともあるため、汗を多くかく場合はスポーツドリンクや経口補水液など、塩分やミネラルも含んだ飲料を選ぶのが効果的です。のどが渇く前に少しずつ飲むことがポイントです。
できる限り直射日光を避けることが重要です。外出時は日傘や帽子を活用し、日陰を歩くように心がけましょう。また、外での活動は朝夕の涼しい時間帯に済ませ、真昼の時間帯(特に11時〜15時)は無理をしないことが大切です。屋内ではエアコンや扇風機を活用し、室温を28度以下に保ちましょう。高齢者や小さな子どもは温度変化を感じにくいため、周囲の人が気を配る必要があります。
熱がこもりにくい通気性の良い服装を選ぶことも重要です。綿や麻など、汗を吸いやすく乾きやすい素材を選び、色も熱を吸収しにくい白や淡い色が望ましいです。また、最近では冷感素材やUVカット機能のある衣服も多く販売されており、そうした衣類を活用するのも効果的です!
暑さに負けない体づくりも大切です。普段から栄養バランスの取れた食事を心がけ、十分な睡眠をとることで体調を整えましょう。また、日常的に軽い運動をすることで、発汗機能や体温調節機能を鍛えることもできます。ただし、暑い日や体調が優れないときには無理をしないようにしましょう。
熱中症は段階によって症状が異なります。初期段階では「めまい」「立ちくらみ」「大量の発汗」などが見られ、進行すると「頭痛」「吐き気」「倦怠感」、さらに重症になると「意識障害」「けいれん」「体温の異常上昇」などが現れます。これらの症状が見られた場合は、すぐに涼しい場所に移動し、衣類を緩め、水分を摂取することが必要です。重症の場合はすぐに救急車を呼ぶなど、適切な医療機関の受診が必要です。
まとめ
熱中症は、正しい知識と日頃からの対策によって防ぐことができます。「自分は大丈夫」と油断せず、気温や体調の変化に敏感になり、周囲の人とも声を掛け合いながら安全に夏を過ごしましょう。特に高齢者、子ども、持病のある方は熱中症のリスクが高いため、家族や地域で支え合う意識も大切です。
それでは本日の物件紹介です!
アート香里園駅前
大阪府寝屋川市寿町47-13
京都本線「香里園」駅 徒歩5分
賃料/管理費
6.8万円/6000円
間取り/面積
1LDK/32.97m
築年
2025年6月
構造
木造
バルコニー / フローリング / エアコン / ネット使用料不要 / TVインターホン / 築2年以内 / 駐輪場 / バイク置場 / システムキッチン / 給湯 / バストイレ別 / 脱衣所 / 浴室乾燥機 / シャワー / 追い焚き / 温水洗浄便座 / 洗面所独立 / 洗面台 / クロゼット / シューズボックス / オートロック / ディンプルキー / 2駅利用可 / 駅徒歩5分以内 / 駅徒歩10分以内 / 2人入居相談 / 敷金不要
人気エリアの香里園にあり駅チカなのでたいへんオススメのお部屋となっております!
ラックハウジング萱島店
大阪府寝屋川市下神田町32-4
072-826-0679
Contact
お問い合わせ